|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 平家 : [へいけ] (n) the Taira (Heike) family ・ 平家物語 : [へいけものがたり] (n) Tale of the Heike ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 物語 : [ものがたり] 1. (n,vs) tale 2. story 3. legend ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor ・ 仲 : [なか] 【名詞】 1. relation 2. relationship ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 三人 : [さんにん] 【名詞】 1. three people ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
『新・平家物語 義仲をめぐる三人の女』(しん・へいけものかたり よしなかをめぐるさんにんのおんな)は、1956年(昭和31年)1月15日公開の日本映画である。大映製作・配給。監督は衣笠貞之助、主演は長谷川一夫。カラー、スタンダード、121分。 吉川英治原作の小説『新・平家物語』を映画化した3部作の第2作で、前作『新・平家物語』が平清盛の青年期を描いたのに対し、本作では木曾義仲を中心に描いており、義仲の妻・女兵・敵方の姫とのエピソードを交えている〔スターと監督 長谷川一夫と衣笠貞之助「新・平家物語 義仲をめぐる三人の女」 、東京国立近代美術館フィルムセンター、2015年3月25日閲覧〕。 ==スタッフ== *監督:衣笠貞之助 *製作:永田雅一 *企画:川口松太郎、松山英夫 *原作:吉川英治 *脚本:成沢昌茂、辻久一、衣笠貞之助 *撮影:杉山公平 *音楽:斎藤一郎 *美術:柴田篤二 *照明:岡本健一 *録音:海原幸夫 *編集:菅沼完二 *監督補助:三隅研次 *撮影助手:森田富士郎 *按舞:伊藤道郎 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新・平家物語 義仲をめぐる三人の女」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|